コミュファ光が実質費用980円の期間限定キャンペーンを行って来ました。
光回線やネット環境を考えているあなた。
良く実質費用や実質無料などを目にすることは多いのではないでしょうか。
実質費用といっても毎月支払う月額料金とは少し違いが出てきます。
この記事では東海地方No.1のコミュファ光が期間限定で実施する公式キャッシュバックキャンペーンを紹介しています。
- 当キャンペーンの内容
- 併用できるキャンペーンと代理店のキャッシュバック変更点も紹介。
- キャッシュバックの受取方法
- 実際に支払う月額料金
を簡単にわかりやすく紹介しています。
実質費用980円!コミュファ光期間限定キャンペーンを徹底解説!代理店キャッシュバック変更点も紹介!
実質費用980円の詳細は、戸建ての1Gホームプランを契約した場合にキャッシュバック24,000円を受け取ると1年間の月額料金が実質980円になるということです。
簡単に説明をすると
- 戸建て専用プランで1Gbpsを契約
- 公式サイトから24,000円のキャッシュバック
- 1年割料金後の月額料金2,980円から2,000円(24,000円/12ヶ月)の差額
というのが今回のキャンペーン内容となりますよ。
24,000円のキャッシュバックを受取ると実質1年間の利用料金が大きく変わるというのが実質費用980円の正体です。
通常の月額料金と月額980円の計算方法は、このあと詳しく紹介します。
キャッシュバックは中部テレコムからCASH POSTを通じて受取ることになります。
使いからはこちらから案内がされています。
実質980円の期間限定キャンペーンとなっていますが、
- 代理店のキャッシュバックなどは二重取得はできるの?
- 通常のキャンペーンとどこが違う?
- 月額料金の比較
を紹介します。
代理店のキャッシュバックサービス変更点

今回の実質980円キャンペーンはコミュファ光公式サイトが行っている期間限定の戸建て専用24,000円キャッシュバックサービスです。
代理店と合わせて大きなキャッシュバックに期待が持てそうですが、代理店のキャッシュバックにも少し変更がありますよ。
コミュファ光の認定代理店は7社あります。
コミュファ光代理店の通常キャッシュバックは10ギガと1ギガで違いがあります。
- 10ギガメニュー:30,000円キャッシュバック
- 1ギガメニュー:25,000円キャッシュバック
となっているます。
ギガメニューは戸建てとマンションタイプでキャッシュバックは同じ金額になります。
どの代理店もコミュファ光公式「980円キャンペーン」と併用ができないため、併用時はキャッシュバックの金額が変更になります。
代理店別でのキャッシュバック金額を見て見ると
(※㈱オープンプラットは主だった代理店としてのキャッシュバックがないため除外)
代理店 | 株式会社 グローバルキャスト |
株式会社NEXT | 株式会社 アウンカンパニー |
ねっとの窓口 | ECトレンド |
10ギガメニュー マンション/戸建て |
25,000円 | 30,000円 | |||
1ギガメニュー マンション/戸建て |
25,000円 | 25,000円 | |||
公式キャンペーン併用後金額 | 併用不可 | 10,000円 | 併用不可 |
このようになりますが、各社戸建てのキャッシュバックは
- 公式キャンペーンの24,000円
- 代理店のキャンペーン適当後金額10,000円
併用した場合の合計金額では34,000円となるためやっぱりこのチャンスに契約した方がお得ですね。
マンションタイプは変更なく35,000円のキャッシュバックとなります。
今までコミュファ光はマンションタイプに力を入れていたので、月額料金ではDocomoやソフトバンクなどの光コラボと比べても最安値となっていました。
今回のキャッシュバックサービスで戸建てにも力を入れてきている印象を強く感じますね。
通常のキャンペーンと併用できるキャンペーンも紹介。
現在行っている光割引(スタート割)に加えてキャッシュバックサービスを受けれるというのが今回のキャンペーンです。
戸建て専用となるためマンションタイプを利用したい場合には適用除外となりますよ。
マンションタイプは通常の光割引(スタート割)のキャンペーンとなります。
今回のキャンペーンで今までのキャンペーンと併用できるサービスは
スタート割・長期継続割引 | ○ |
auスマートバリュー(セット割) | ○ |
初期費用0円キャンペーン | ○ |
オプション加入キャンペーン | ○ |
光乗り換えキャンペーン | ✕ |
となっています。
光乗り換えキャンペーンとの併用ができないので、ここだけが注意点になります。
その他のキャンペーンはほとんど併用可能ですよ。
キャッシュバックの受取方法は、各代理店のサイトから「980円実質費用」のバナー広告が掲載されています。
こちらから申込を行えば、開通翌月末までに中部テレコミュニケーション株式会社より案内が届きます。CASH POSTを通じて受取ることになりますが、使いからはこちらに掲載されています。
実質980円ってどういうこと?本当の月額料金を紹介
今回の24,000円キャッシュバックサービスは公式サイトが行っている現金キャッシュバックサービスであるため、実際に支払う月額料金とは少し違います。
実際に支払う月額料金は、
ホーム1G | ホーム10G | |
光割引(スタート割) 適用後1年月額 |
2,980円/月(税込)
|
3,980円/月(税込)
|
通常月額料金:① |
5,170円/月(税込)
|
5,940円/月(税込)
|
となります。
計算方法の詳細は、
ホーム1G | ホーム10G | |
光割引(スタート割) 適用後1年月額 |
2,980円/月(税込)
①-② |
3,980円/月(税込)
①-② |
通常月額料金:① |
5,170円
|
5,940円
|
光割引(スタート割):② |
▲2,190円
|
▲1,960円
|
キャッシュバック24,000円適用後(24,000円/12ヶ月=2,000円
|
||
キャッシュバック月額換算:③
|
▲2,000円/月
|
▲2,000円/月
|
実質金額
|
980円/月(①-②-③)
|
1,980円/月(①-②-③)
|
という計算になります。
24,000円のキャシュバックは、中部テレコミュニケーション株式会社からのキャッシュバックは開通翌月末までに中部テレコミュニケーション株式会社よりご案内となるため、月額料金は1年目は光ネット割(スタート割)適用後の金額、2年目以降は通常の金額になりますよ。
まとめ
コミュファ光から期間限定で実質費用980円のキャンペーンが実施されています。
キャンペンの内容は、
- 戸建て専用
- 1Gか10Gプランを契約すると24,000円のキャッシュバック
- 先にキャッシュバックで受け取ってしまうため、実質費用と月額料金は異なる。
- キャンペーンを申し込むためにはキャンペーンWEBお申し込みフォームからの申込が必要
- 光乗り換えキャンペーン以外のキャンペーンでは併用が可能
となっています。
いままでコミュファ光はマンションタイプの月額料金がDocomoやソフトバンクなどの光コラボと比べても安くて特徴的なイメージでしたが、
ついに戸建てにも力を入れだしてきたという印象ですね。
もちろん、今回のキャンペーンはNetflixなどのセット割にも使えて影響はありませんよ。
期限があるため、早めに契約した方がいいですね。